脱カメラ初心者!撮影モードAUTO・P・S・A・Mの使い方

こんにちは、Nariです。

カメラを買って一番最初につまづく事。

そう、どのモードで撮ったらいいのかわからない問題

今回はカメラ初心者さん向けに、
どのモードをどんな時に使えばよいのか解説していくよ。

モードは大きく分けて5つ

  • AUTO(全自動オート)
  • P(プログラムオート)
  • S【Tv】(シャッター優先)
  • A【Av】(絞り優先)
  • M(マニュアル)

上達の為に使っていく順番は

AUTO⇒P⇒S⇔A⇒Mです。

最終的にMで撮影できる事を目標にしましょう。

それでは各モードの特徴と上達の為の秘訣を紹介するよ。

それでは早速いってみよう!

 

目次

最初はAUTOで好きなように撮る

AUTOモード、カメラメーカーにより、呼び方が色々あるけど、
最初はここから始めましょう。

カメラの設定で重要な絞り、シャッタースピード、ISO、ホワイトバランスなどを、
カメラが最適と思う設定に自動で合わせてくれます

初めてのカメラで不安?なんの心配もいりません。
これでバシバシ撮っていきましょう。

とりあえず1日このモードで好きなように撮って下さい。
公園とか、近所で良いです。

そうすると、もっとこうしたい、ああしたいってなってくると思います。

例えば、人物をくっきり撮りたい、背景をもっとぼかしたい、夜景を綺麗に撮りたい。
とかです。

 

もしそうなったら、最近のカメラだったら、
嬉しい機能が付いてます。

ポートレート、夜景、花などの、
シーン別に最適な設定にしてくれるモードがあります。

これを使って、自分がより理想とする写真を撮ってみてください。

そうすると、もっとこうしたい、ああしたいパート2がやってきます。

そうなってきたら、ようやく次のモードへ移行します。

ただ、次のモードP・S・A・Mはシャッタースピード、絞り、ISOなどを自分で設定する必要があります

そのためにAUTOモードでは学ぶべき一番重要な事は、

 

綺麗に撮れた写真の設定値を覚える

 

という事です。

どれぐらいのシャッタースピードで、

どれぐらいの絞りで、

どれぐらいのISOで、

撮影をしたら、どうなるのか?
それを頭に叩き込みます。

設定値は撮った写真を再生した時に表示されます。
デフォルトで表示されていない場合は、どこかのボタンを押すと表示されます。

 

AUTOモードのメリット

  • カメラが最適な値に設定してくれる
  • わからなくても綺麗に撮れる

AUTOモードのデメリット

  • 自分の個性を出せない
  • 明るくしたり暗くしたりできない
どう撮ったらどうなるかを覚える

AUTO卒業したら次はPモード(プログラムオート)

Pは絞りとシャッタースピードをカメラが自動で設定してくれます。

ほぼAUTOと同じですが、

Pで学ぶべきはISOとシャッタースピードと絞りの関係&ホワイトバランスです。

ISO

ISOにもAUTOとマニュアルがあります。

Pを使い始める頃にはマニュアルで行きましょう。

ISOは写真の明るさを決める一つの大きな要因です。

ISOは低いと暗く、
高いと明るくなります。

ただ、Pではカメラが変更されたISOに合わせて、
絞りとシャッタースピードが最適な明るさに設定されます。

ということは、ISOを上げても下げてもほとんど明るさが変わらないんです。

ん?じゃあなんなの?

ここで見るべきは、ISOを変えた後のシャッタースピードと絞りの値です。

撮影において、ISOはだいたい100~400ぐらいを良く使います。
たまに夜景撮影をする時に1000や2000を使う事もあります。

どれぐらいのシャッタースピード、絞りにしたら、
どう撮れるかを理解しておく必要があります。

これは晴れの日の屋外でISOを100とか400にしてみたり、
夜の部屋で電気を付けたり、消したり、夜景の見える場所へ行ったりして、
設定をしてみて下さい。

何枚か撮ってみて、ふーんこれぐらいでこうかぐらいでOKです。

ホワイトバランス

ホワイトバランスにもAUTOがありますが、
撮影では主にケルビン【K】を指定して撮影するとより個性が出せます。

青くしたり、黄色くしたり、自分の好みの設定を見つけて下さい。

ただ、やりすぎると、色のバランスがおかしくなり、
あのカメコの写真、色がおかしいんだよ。と言われる原因になるので、
慣れないうちはAUTOで大丈夫です。

 

てきとーでも大丈夫!S【Tv】シャッター優先モード

カメラメーカーにより、SやTvと表記されています。

シャッター優先は、シャッタースピードを自分で決める事ができます。

シャッタースピードに合わせて、最適な絞りをカメラが自動で設定してくれます。

ここで覚えるべきは、シャッタースピードによる写真の変化です。

ただ、正直なところ、撮影においてシャッタースピードを理解する事は上級者になってからで良いです。

この後に紹介するA【Av】モードの方が楽しいし、シャッタースピードの事もわかります。
さくっとそっちに行っちゃいましょう。

アドバイスするとすれば、1/30より遅くすると手ブレしやすくなるからやめた方が良いよってぐらいです。

 

 

とりあえずこれで撮りまくれA【Av】絞り優先モード

カメラメーカーにより、AやAvと表記されています。

絞り優先は絞りを自分で決めて、絞りに合わせて、最適なシャッタースピードをカメラが自動で設定してくれます。

シャッター優先モードの逆バージョンですね。

ここで覚えるべきは、絞りによる写真の変化です。

 

撮影において絞りはめちゃくちゃ重要です。

背景をぼかしたり、ピントを武器だけにしたり、集合写真が撮れるぐらい広くピントに合わせたりするには、
絞りを知る必要があります。

どれぐらいの絞りで撮ると、どうなるのか?をしっかり覚えましょう。

 

ただ、今まで紹介してきたP・S・Aモードはカメラが明るさを自動で決めてしまいます。

もう絞りもシャッタースピードもどれぐらいで撮れば、どうなるかわかった。

この絞り、このISOで撮りたいけど、もうちょっと暗くしたいんだ、明るくしたいんだ。

となってきたら、Mモードへ移行しましょう。

 

最後はやっぱりこれだよM(マニュアル)モード

Mモードは全部自分で決めます。

そうです。全部です。絞りもシャッタースピードもISOもホワイトバランスも全部自分で決めます。

という事は、自分の撮りたいように撮れるんです

Mモードで撮れるようになったらもう脱初心者です。

自然光での撮影はある程度できるようになっているでしょう。

そうなってくると次の目標はストロボを活用した撮影になります。

どんどんスキルアップして自分の好きなものを撮っていきましょう。

  • 最初はAUTO
  • ISO、絞り、シャッタースピードを理解するためにPとSとA
  • Aモードでしっかり撮る
  • 慣れてきたらMモードで撮りまくる

それでは良い撮影ライフを!

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
URLをコピーする
URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

Nari(なり)
〖コスプレ写真の撮り方〗を発信
▹コスプレ撮影7年目
▹個人向けコスプレ撮影サービス実施中
▹ハコアム大阪カメラサービス担当
▹陰影のある写真が得意

目次
閉じる