こんにちは、Nariです。
暗い場所でISOを上げて撮影したら写真がガビガビでノイズが酷くて使い物にならなった。
これライトルームでどうにかならない?
これライトルームでどうにかならない?
簡単にできますよ!ノイズ軽減という項目を調整するだけです。
【調整前との比較】


目次
【3秒でできる】Lightroomで写真のノイズを滑らかにする方法
それでは早速現像していきましょう。
画像を読み込み現像をクリックしたら、ノイズ軽減の項目を探しましょう。
【PC版】
画面右側の露光量とか色温度を補正する欄を下へスクロールしていくと、ディテールという枠の中にあります。
【スマホ版】
ページ下部のディテールボタンを押して、少し下に動かすと、ノイズ軽減があります。
ノイズ軽減項目の調整方法
ノイズ軽減(PCならノイズ軽減輝度)はプラスにすればするほど滑らかになります。
その分、輪郭がボケてくるので、すぐ下にあるディテールという項目で輪郭をくっきりさせたり、より一層滑らかにしたりと調整ができます。
めちゃくちゃ簡単ですね!
暗い場所での撮影、夜景、イルミネーションなど、ISOを上げて撮影してガビガビしたらノイズ軽減で滑らかにしちゃいましょう。
それでは良いカメラライフを!