【前編】簡単にライトセイバーっぽい加工をする方法

こんにちは、Nariです。

今回は『ライトセイバーっぽくみせる簡単な加工を紹介します

前編と後編に分けて紹介していきます。

前編:ライトセイバーの作り方
後編:背景加工となじませの方法

ソフト:Photoshop
ツール:長方形ツール
効果 :レイヤー効果『光彩(外側)』

【加工前←→加工後】

目次

簡単にライトセイバーっぽい加工をする方法【前編】

まずは加工したい画像をPhotoshopで開きましょう。

開く方法は色々あります。

①Photoshopを起動してドラッグ&ドロップ

②Photoshopを起動してファイル⇒開くから任意の画像を選択

③画像を右クリック⇒プログラムから開く⇒Photoshopで開けます。
※Photoshopの表示がない時は、別のプログラムを選択からPhotoshopを選びましょう。

 

長方形ツールでベースの形を作る

画面左側にあるツールから長方形ツールを選択しましょう。

※ツール一覧の表示が無い場合はウインドウからツールを選択すると表示されます。

ベースの形を作る

長方形ツールを選択したら、左クリックを押しながら動かすと長方形が作れます。
適当で良いのでライトセイバーっぽい細長い長方形を作りましょう。
※あとで形を調整するのである程度で大丈夫です。

 

移動ツールで微調整する

移動ツールを選択して、さっき作った長方形をライトセイバーっぽくしたい場所に移動させます。

移動ツールを選択している時に右クリックを押すと、自由変形やゆがみ、回転などの項目が出てきますので、好きな形になるように色々使ってみましょう。

ライトセイバーっぽい光を加える

ベースの形ができたら、そこに光を加えていきます。
簡単に光を加える事ができるのがレイヤー効果光彩(外側)です。

①効果を加えたいレイヤーを選択
②レイヤー⇒レイヤースタイル⇒レイヤー効果を選択
③光彩(外側)を選択
【光彩(外側)】選択時の画面
色んな描画モードがあるので、自分の好きな表現ができるモードがあれば、それを選択して下さい。
今回は【スクリーン】にしています。
光らせたい色を設定するだけで、長方形の外側が良い感じに光ってくれます。
問題なければOKを押して終了です。

細かい部分の修正をする

角があるままだと、不自然に見えます。

これを解消する為に、消しゴムツールで角を滑らかにします。

①左側のツールから消しゴムを選択
②ソフト円ブラシを選択し、角をなぞって消していきます
【Before←→After】

【前編】まとめ

これで簡易ライトセイバーっぽい加工は完成です。

今回は比較的簡単な方法を紹介しましたが、長方形ツール以外でも作れる方法がPhotoshopにはたくさんあります。
ググればめっちゃ出てくるので、自分のやりやすい方法でチャレンジするのも良いですね。

①長方形ツールで形を作る
②レイヤー効果の光彩(外側)を使う
③消しゴムで形を整える

あとはレンズフレア素材などを背景に足したりして、良い感じに仕上げるだけです。

それでは良いコスプレライフを!

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
URLをコピーする
URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

Nari(なり)
〖コスプレ写真の撮り方〗を発信
▹コスプレ撮影7年目
▹個人向けコスプレ撮影サービス実施中
▹ハコアム大阪カメラサービス担当
▹陰影のある写真が得意

目次
閉じる